DELLのパソコンは酷いし、サポートもクソなので買わないほうがいいという話

生活

このブログもDELLのパソコンを使って書いているんですがとにかくふざけるなと言いたい出来事が多かったので書かずにはいられませんでした。

↑買ったのが上のDELL inspiration 3000

基本的なスペック
CPU第7世代 AMD A9-9420e プロセッサー
Windows 10 Home 64ビット 日本語
マイクロソフトOffice製品 なし
内蔵 グラフィックス AMD APU 付き
メモリ 4GB, DDR4, 2400MHz
HDD 128GB eMMC ストレージ
光学ドライブ なし
ディスプレイ 11.6-インチ HD (1366 x 768)

購入した価格は39,940円
11.6インチで128GBHDDの容量があるのが魅力的で購入。

デザインも丸みがあるボディが
ユニーク気に入っていました。
価格も4万円弱とお手頃価格。

しかし、買ったことを今は激しく後悔していいます。

そもそも購入の時点からおかしかった。

楽天市場でを買ったはずなのに
届いたのが

どういうことかと思い問い合わせてみると
そもそも楽天市場に掲載していた写真が間違っていたとのこと。

今までネット通販で買い物して
商品の画像が違ったとか初めての経験でした。

しかもそれがDELL公式の販売店だったんです。
マジで終わっている。

しかも問題はそれだけじゃなかった、、、

あきれながらも
色が違うくらいならまあいいかと思い
そのまま商品を使うことをショップに伝えて
商品を受けとる。

しかし、いざパソコンを使い始めてみると
使ってる途中で何度も電源が落ちる。

さすがにふざけんなと思ったので
カスタマーサポートに電話してみると
電話口に出てきたのは中国人
片言の日本語で対応してくれるも
時々日本語が通じないし聞き取りにくくてイライラする。
あんまり話が通じないので一回電話を切って
もう一度カスタマーサポートに電話してみるも
また別の中国人につながる。

どんだけ中国人雇って安く使ってんだよ。

とりあえず一回修理に出してみた。

修理に出して一週間ぐらいで
戻ってきたのでさっそく使ってみると
10分ぐらいでまた電源が落ちました。
何回やっても電源が落ちるので
カスタマーサポートに電話すると
また中国人が出てくる。

修理に出しても問題が解決されずに
戻ってきたことを伝えると
やや半ギレで謝罪されました。
購入して殆ど使用していないに
2回目の修理に出すことに。

2回目の修理から戻ってくる。

2回目の修理からちょうど戻ってきて
試しに記事を書いてみているところです。
今のところ問題なく使えていますが
いつまた不具合が出てくるか
ビクビクしながらしています。
こんなことならもう一万円くらい足して
別のメーカーのノートパソコンを買えば良かったと思うのでした。

購入から一年は無料の修理サポートが一応ついてはいるらしいですが
こんなに頻繁に故障していたら2年目以降どうすんだよって感じです。

まとめ

ネットで調べてみたのですがDELLのサポートの悪さと
初期不良の多さは有名なようです。
米国のメーカーな安心かなと思って購入したのですが
完全に失敗でした。

このような経験から僕はDELL製品をお勧めしません。
次に買うパソコンはDELL以外にしようと思います。。